
「 #保育園落ちたの私だ 」の盛り上がりをTV Rankで浮き彫りに
前回の記事『「保育園落ちた日本死ね」をテレビはどうとりあげ、国会の議題になったか。』の続きを書いてみます。 前回は「保育園落ちた日本死ね」ブログが2月15日にはてな上で公…
前回の記事『「保育園落ちた日本死ね」をテレビはどうとりあげ、国会の議題になったか。』の続きを書いてみます。 前回は「保育園落ちた日本死ね」ブログが2月15日にはてな上で公…
2月15日にこんなブログが世に出たのはご存知でしょうか。 「保育園落ちた日本死ね」(はてな匿名ダイアリー) いささか強烈なタイトルですが、保育園に落ちて子どもを預けられな…
株式の世界には「申酉(さるとり)騒ぐ」という格言があるほど申年は相場の動きが激しくなると言われているようですが、今年は年明け早々から経済以外でも様々な話題が世間を賑わせて…
新年あけましておめでとうございます。Life Log Lab.の梅田です。 昨年から開始させていただきましたクラウド型TVデータサービス「TV Rank(テレビランク)」…
先週、いよいよNetflixがサービスをスタートしました。もともとの2強、dTVとhuluに加えて三者によるSVOD市場の奪い合いがはじまったのです。でも三者の中でどれが…
Netflixから先日、「先行体験のお願い」という封筒が私のところに届きました。要するに、お試し用のIDをあげるので、使ってみてねということです。9月2日のサービス開始よ…
ライフログラボ(ライフログ総合研究所、略称”L3”)、所長の梅田です。 このブログではクラウド型TVデータサービス「TV Rank(テレビランク)」から、様々なデータをご…
先週、7月22日に日経BP主催で2012年から行われているソーシャルテレビアワード2015版が発表されました。 受賞は以下の通りです。 【大賞】『バーチャル高校野球』(朝…
お伝えしてきた通り、エム・データが初めて主催するカンファレンスイベント、「新世紀テレビ大学〜TVデータ最前線〜」が7月10日に開催されました。おかげさまで200名を越える…
ライフログラボ(ライフログ総合研究所、略称”L3”)、所長の梅田です。 このブログではクラウド型TVデータサービス「TV Rank(テレビランク)」から、様々なデータをご…